


PPK15-9
Echeveria
‘Shirayukihime’
x
pulidonis "green form" / "red edge" / "Zombie Toes"
seedlings 2015.
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-09-21T003A253A08-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-09-21T003A253A08-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-05-07T003A303A17-1.jpg
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2015-11-16T233A023A25-1.jpg
暑い時期はしょっぱい感じでしたが、夜肌寒くなったくらいの時期から一気に縁取りがキレイに。
個体差も分かりやすくなってきたし、なかなかテンション上がりますね。
葉先がピョン!となってきてるし。
来年はもっと良いはず!
結構丈夫で生長も早め。
--
ニッカのブレンダーズスピリット、結構美味いけどなんかよう分からんなと思ってたんですが栓開けてから少し経ったのをロックにしたら謳い文句のそれな感じなってかなりイイ感じになりました。
スゲー円い。
もうちびっとフルーティーさがあったら個人的に最高でした。
1本くらい買い足そうか・・・。
でも近所にブレンダーズスピリットと同じくらいの値段で復刻スーパーニッカ売ってるところあるんだよなあ・・・。
まだあるのかわかりませんが。
そういえば長野のサボタニも売ってるピザ屋さん(今年60周年)繋がりの方と「軽井沢12年とかいうのウチにあるけどあんま飲んでないから今度持ってきたるわ」というステキな取り決めがあるんですが、ブレンダーズスピリットもニッカの60周年記念ボトルだし持っていくにはうってつけかな。
ちなみに軽井沢12年というのは閉鎖された蒸留所のプレミア価格でオークションだと5万円くらいします・・・。
うおう!
長野で60周年祝いながら軽井沢12年とニッカの60周年記念ボトルをストーブの前で飲む・・・というのが今冬の目標。
ステキじゃないこれ?