Quantcast
Channel: PF
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1758

G.paraguayense x E.‘Blue Bird’

$
0
0
140308_114253_ed.jpg


Graptopetalum paraguayense x Echeveria ‘Blue Bird’
seedlings 2013.



http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2013-10-29T22:51:54-1.jpg
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-08-24T00:31:39-1.jpg

顔の傾向も全部同じ感じだしなんか妙に生えそろってますね。
鞘が同じだったんだっけ?
期待してなかった組み合わせなんで記憶が。
授粉自体は1、2回だったような。
そんなことよりコレジャナイ感が強くなってきてます。
個人的には平らなロゼットが好きなんですが。
まあまだまだ顔付きは変わるんでしょうが、プトベ道数年の勘が見込み薄オーラを感じとってしまいます。

もう一鉢のほうはなぜか全体がやたら調子崩れてます。
なんでだろう?



今年は薄味目で平凡な E. purpusorum というか ‘Dionysos’ でプトベりたいんですが・・・ああいう普及品はどこで買えば良いのか分からなくなってしまいましたよ。
行くところに行けば「お前今頃そんなもんが欲しいのか?」っていう感じなんでしょうが。
明るめの色で達磨葉の丸っこいのが欲しい。
花屋さんとか園芸店全然行ってないなあ。
バザールにあるのかな?

--

サボテン関連のニュースフィードをblogの下部に設置してますが今のところ「誰々がサボテンで怪我した」とかそんなんばっかりですね。

意外とiPhoneとかスマホから見てくれてる方が多いみたいなんですがあの辺のヤツもそれ用にしたページあったほうがいいのかなあ。
seesaaさんはスマホ用の部分のソースは書き換えさせてくれないんでhtml作って上げないといけない。
しかしスマホ用はCSSの指定とかよくわからん・・・。
なんでwidth:800px;とかに指定しても縮小してしまうん?
autoとかのほうが良いんだろうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1758

Trending Articles