























Haworthia victoria n.n.
H. semiviva sensu Bayer
DMC4354 1 km W of Beisiespoort, S of Victoria West
https://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2019-01-01T103A373A06-1.jpg
https://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2019-01-01T103A373A06-2.jpg
https://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2019-01-01T103A373A06-3.jpg
https://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2019-01-01T103A373A06-4.jpg
https://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2019-01-01T103A373A06-5.jpg
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2018-07-08T013A023A10-1.jpg
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2018-07-08T013A023A10-2.jpg
最近から遡って 75mm LONG に鉢増し直後の4月始めくらいの様子。
毛玉なので分かりにくいですが、全体的にホワっと半透明に光ってます。
夏季はペッタンコに丸まってますが、冬季はフワッと。
もうちょっとユルくしてもいいかな?
https://goo.gl/maps/MFimS9znwX9MK4h27
「1km west」となっていますが、Beisiespoort は東にしか伸びてない・・・。
「場所が特定されないように西と東を入れ替えてる」的なヤツか?
https://mapcarta.com/14384624
Beisiespoortって名前の駅があるのか!
https://goo.gl/maps/RMcwrb5tyjn3kx4U7
なのでこの辺りではないかと思われます。
水辺が怪しい!
--
去年に引き続き元日は葉ボタン。
ゆるキャラ状態の画像がクラウドに残ってないけどインスタグラムにはある・・・。
画像を引っこ抜くのが面倒臭いので引用で貼ってみよう。
ワシの画像なんじゃが・・・。