

Echeveria ‘Blue Bird’ x ‘Lola’
seedling 2012.
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2014-02-14T05:46:43-2.jpg
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2014-02-14T05:46:43-1.jpg
質感というか葉っぱの硬さもカッチンカッチン、青過ぎず緑過ぎずな乳白色、太めの薄いピンクなトゲ(画像だとわからんかも)、調度良いシルエット・・・と見せかけての小さめ茎ニョロ。
惜しい。
かあー。
種子親を考慮すればしょうがない部分もあるんですが・・・オシイ!
それにしても今年の‘Blue Bird’ は随分ブサイクになってますね。
謎インコム出てるし。
しかしながら良いものは持ってると思うので交配に使いたいところ。
アカレッセントな要素が強いヤツと交配すれば軌道修正可能かもしれない。
自前の ‘ローラ’ x ‘花月夜’ とか使うと‘Lola’ 成分を維持しつつ ‘Blue Bird’ とエレガント成分を足せるかも。
‘花月夜’ F2(自家受粉) の良い感じの個体を使ってみるのも良いかもなあ。
Complex Hybrid 時代。
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2014-03-07T06:46:20-2.jpg
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2014-02-26T19:30:14-1.jpg
この辺の ‘Lola’ x ‘Hanazukiyo’ のお気に入り個体はもちろん ‘ローラ’ x ‘ブルーバード’ のお気に入り個体と交配だ!
・・・不稔だったら泣けます。
--
阪神最強や!
石直球最高や!
ゴメスも最高や!
しかし2012年の中日が3連勝からの3連敗で巨人に敗退しているんで怖いですよ。
阪神タイガース 2015カレンダー
