Quantcast
Channel: PF
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1758

(‘Lola’ x lilacina) x ‘Blue Bird’/ PPK13-8

$
0
0
160811_152036_ed.jpg160811_152058_ed.jpg


PPK13-8
Echeveria
"PPK11-2-1" (‘Lola’ x lilacina)
x
‘Blue Bird’
Seedlings 2013.



http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-06-27T003A463A11-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-06-27T003A463A11-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-06-27T003A463A11-3.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-06-27T003A463A11-4.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-04-19T083A403A55-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-04-19T083A403A55-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-04-19T083A403A55-3.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-04-19T083A403A55-4.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-07-28T04:05:23-1.jpg
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2014-01-26T23:23:01-1.jpg
http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-10-17T00:22:26-1.jpg

植え替えて最初の2回の水遣りはキモイくらい動きまくりで。
そこからは成長スピードは緩やか。
やっぱり絞るとスゴイなあ。
結局水遣りの回数がどうとか言うより生長に回せるエネルギーが貯まってるかどうかのような気がします。

しっかしこの兄弟は全部表皮がかなり硬いんで日差しに物凄く強いです。
ちょい前の酷暑の時も結構アレな感じになるタニクが多い中平然としてました。

こいつらはなんとなく余ってた2.5号(75mm)の浅めのプラ鉢とかスリット鉢を使ってみたんですが、なかなかの好感触。
2号(60mm)ポリからの鉢増しは2.5号ポリよりこっちのほうが栽培しやすいかもなあ。
2.5号のポリポットはちょっと水持ちが良すぎるんで。

スリット鉢はもう少しだけスリットが細いと調度いいんだけどなあ。
スリットポリは割高。

--

吉田沙保里にもらい泣き。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1758

Trending Articles