

Aeonium ‘Bronze Medal’
http://crassulaceae.ch/index.php?TPL=10096&x270_id=3339
おそらくナチュラルハイブリで以前はその雑種の学名を「あーでもないこーでもない」と探索してましたが、最近は『品種名・園芸上の正名は‘Bronze Medal’』ということがハッキリしていればまあいいかなという気分です。
伊達法師とかグリーンティーとかその辺のは2重命名で後発の異名とかだろうし不要だと思います。
秋なんでモジャモジャしてます。
カットせずにノンビリ植え替えだけしてると茎の分岐の仕方も見えてきたり。
中型盆栽な伸び方でなかなか良い感じです。
この手のアエオにしては真っ直ぐで分岐も少なくて、木っぽいところがナイス。
壁際に放置してるんでBSアンテナな感じにそよいでますがハウスで真上に成長させられればもう少しカッコイイのかなあ。
ハウスの利点のひとつは光が乱反射して全方向から光が当たりやすいことらしいですよ。
そんなワケであんまりカットとかしないんですが、去年一本折れてしまったんで挿してあります。
見難いですがもう一つカット痕があって、頭はよそ様に旅立ちました。
で、先日 blog 巡回してて「あれ、これ俺が切ったヤツじゃね?」みたいな感じで遅まきに気づいたっていう。
いやーどうもお世話になってます。
ちょびっとずつ広がるアエオの輪!
--
青木がロイヤルズにトレードかあ。
ブルワーズの恵まれた打線からクソみたいな中継ぎの展開は結構好きだったんですが、他にも移籍が多いんでなんかもうよくわからんです。
ア・リーグに移ったっていうのは日本人対決が増えるんで良かったかなー。
Royal がロイヤルなのかロワイヤルなのか。
ロヤイルとかは英語風なアレで、ロワイヤルはおフランス風ということらしいですよ。
y が ii の母音扱いで、Roiial → R+oi(ワ)+ial なんですと。
ふーん。
![NEW ERA (ニューエラ) KANSAS CITY ROYALS カンザスシティ ロイヤルズ (ON FIELD PERFORMANCE GAME) 帽子 キャップ ヘッドギア ベースボールキャップ 大きいサイズ メンズ レディース NEKCR008-7_1/4 [並行輸入品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41WNQn7X2JL._SL260_.jpg)