
Graptopetalum paraguayense x Echeveria purpusorum (Not ‘Dionysos’)
seedlings 2013.
発芽遅かった鉢。
うーん特にコメント無し!

集合。
複数の果実を4鉢に蒔いたんで少なくとも 4 x n くらいの系統的なバラつきがありそうなもんですがどの鉢も似たような雰囲気。
E. lilacina とか E. laui とのヤツは思い切りバラついていたのに。
そうは言っても最終的には個体差が分かるくらいのバラつきが出ると思うし、もう出始めているものもあるのでなかなかストイックな選抜になりそうですよ。
--
日清のチルドの坦々麺はなかなかのもんです。
ベースのスープ以外にもスリ胡麻やラー油やらチーマージャンやら入れるもんがやたら多いっていう。
麺も加水率低い感じで好み。
山椒が効いているのもナイスです。
去年出てたスゲー凝ったヤツの流れを汲んでるんだろうなあ。
個人的に地雷なメーカーは菊水とアイランド食品。