Oboro-Yamato DS4
Graptopetalum paraguayense x Echeveria purpusorum (Not ‘Dionysos’)seedlings 2013.発芽遅かった鉢。うーん特にコメント無し!集合。複数の果実を4鉢に蒔いたんで少なくとも 4 x n くらいの系統的なバラつきがありそうなもんですがどの鉢も似たような雰囲気。E. lilacina とか E. laui...
View ArticleOboro-Bird
Graptopetalum paraguayense x Echeveria ‘Blue Bird’seedlings 2013.http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-08-24T00:31:39-1.jpg8月末水遣り直後でブリブリになってます。水遣り前は粉っぽい感じ。これもまあなかなか個体差が見えてきていて、手前のヤツが ‘Blue Bird’...
View Articlelak-NO-suh
Haworthia lachnosaH. cooperi var. isabellae sensu BayerPVB7128 Holrivier, far south of Patensie...
View Articleブルバロラ集合
Echeveria ‘Blue Bird’ x ‘Lola’seedlings 2012.5月末http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-05-31T21:53:01-1.jpg10月始めくらいにせっせと植え替えた後撮影。毎度のことですが基本顔付きテンバラです。‘Blue Bird’ の失敗作みたいな個体から ‘Lola’...
View Articleマンホール紹介のコーナー(最終回)
個人的にマンホールと言うとコレの印象です。桜のメダリオンに銀杏らしきものが配置された意匠。円形のスポットが Haworthia nishii のようです。「H. nishii...
View ArticleHOGS-ia
Haworthia hogsia n.n.H. cooperi var. cooperi sensu BayerJDV91/82 Woburn, W of Hogsback (3226DB)埋め始めhttp://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-05-02T22:58:38-3.jpgHogwarts や Hogsmeade...
View Articleブルバ大和
Echeveria ‘Blue Bird’ x purpusorum (NOT ‘Dionysos’)seedlings 2013.夏http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-08-31T20:24:21-1.jpg割りと白っぽくなってきました。あと、赤いトゲが出てきた。この辺は E. purpusorum にはない感じの特徴なんで ‘Blue Bird’...
View Articlevil-OH-suh
Haworthia villosaH. cooperi var. isabellae sensu Bayer04-131-1 Kareedouw夏は実生苗に場所を取られるんで室内で干物化。からの!腰水アンドカップ蒸し!なかなかの透明感。ただ皮がそこまで頑丈でもないのか葉っぱが少し傷んだ感。H. tomentosa n.n....
View Articleローラびっくり
Echeveria ‘Lola’ x ‘Blue Surprise’seedlings 2013.9月半ばhttp://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-09-12T22:41:58-1.jpg葉っぱの厚い感じから大味ロゼットの予感がするので期待薄。丸っこいプラスチックっぽい質感が薄っすらあるんでたぶんこの辺が E. x gilva ‘Blue...
View Article定型外 vs 第四種
第四種郵便は定形外郵便に比べてどれくらい安くなるのか?「あまり得な気がしないかも」と思って表にしてみましたが、250g以内なら差額はあるんだか無いんだかレベルでした。逆に 251g 〜 300g だと 160円 変わってきます。複数発送するならそれなりの額といえばそれなりの額になりそうです。ただ郵便・抜き苗で送るような植物の抜き苗は相当軽く、結構数を詰め込んでも梱包材を含めた総重量は 250g...
View Articleビバロラ
Echeveria ‘Beverley’ x ‘Lola’seedlings 2013.http://1911.up.seesaa.net/image/1911-2013-08-15T23:49:20-1.jpg蒔いたのが遅かったんで未だ顔は出切らない感じ。面長シャープな ‘Lola’ になりそうな気配はするんでまあそれなりに ‘Lola’...
View Articleハオルシア品種名総覧 1/2
まず、この本は図鑑や写真集のような内容を期待している人向きの内容ではないです。(冒頭と表紙には最近の品種が50個体掲載・記載発表されてはいます。Haworthia ‘Azumi’ /...
View Article